NFT 暗号資産

【必見】NFTの買い方《買い方は2種類・徹底仮説》【初心者さん向け】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

NFTの買い方



いらっしゃいませとーひーです。


今回は「NFTの買い方」について解説していきます。


ぼくがNFTを買ったのは2022年の5月のこと。

まだはじめたばかりといえますね。こんなぼくだからこそ、まだ「初心者」のころの「わからない」をリアルに覚えています。


ぼくがはじめてNFTを買ったときはまだ情報も少なくてとても苦労しました。

「こうやって説明してくれればよかったのにな……」と思っていたことをたくさん盛り込みました。



これを読めば必ずあなたはNFTを買えますよ。

日本人でNFTを買っている人は、まだ1万5千人ほど。1万人に1人くらいの割合です。

つまり、まだまだ先行者。断然有利な立ち位置です。


今すぐNFT購入をはじめて、有利な地位をつかみましょう!



この記事でわかること

・NFTの買い方:必要な5つの手順
・基本的なオープンシーでの買い方
・公式サイトでの買い方
・公式サイトのセールに参加するには





記事の後半では、初心者さん注目の参加しやすいNFTプロジェクトも紹介しますよーーー。

ぜひ最後まで読んでくださいね。


では、行きましょう!





☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。


【損しないための大切なお知らせ】

イーサリアムの購入はBitTrade(ビットトレード) がおすすめ。


理由は、手数料が安い「取引所」が利用できるから。

おまけに、「2円」から暗号資産が買えるので便利です。



【無料】ビットトレードで口座開設する>>




\無料・最短5分で開設/

ビットトレードで口座開設する

ビットトレードの口座開設と入金の手順:《初心者さんでも安心》

NFTの買い方《2種類》



NFTの買い方《2種類》

公式サイトから買う

オープンシーで買う





一般的なNFTの買い方は実は「オープンシー」で買う方法です。

「オープンシー」とは、たくさんのNFTが売られている場所だと思ってください。


公式サイトは、自分の製品のみを販売しています。

通常なにか商品を買うときはメーカーから直接買うことはしませんよね。ネットで買い物するなら、まずはAmazonとか楽天に行きますよね。


「オープンシー」はそんなイメージだと思ってくれればいいですよ。

「オープンシー」はNFTのマーケットプレイスです。

(マーケットプレイス:モノを買いたい人と売りたい人が、同様のサービスを利用し一堂に会する場を設けることで、円滑な取引を提供するのがマーケットプレイスの役割です。https://ec-orange.jp/ec-media/?p=15666






【基本】NFTの買い方:オープンシーで買う方法





ここではまず基本的なNFTの買い方を解説していきます。




「オープンシーでNFTを買う方法」です。




【NFTを買う手順は「5つ」】

①仮想通貨取引所の口座開設をする
②ウォレットを設定する
③「イーサリアム」を購入してウォレットに送る
④「オープンシー」を設定する
⑤NFTを購入する




図解すると🔽

NFT購入の流れ




えええっ!こんなにあるの!?

と思いますよね。そうなんですよ。NFTを購入するのはちょっと大変です。



実はもっとかんたんなやり方もあって「クレジットカード」で買うやり方もあるのですが

・買えるNFTが限られていて、割高
・仮想通貨を使っている感覚がない

などの理由でオススメしません。


これだと今までと同じですよ。Amazonや楽天で商品を買うのと何も変わらない。

せっかくなら「今」起きていることを体験して欲しいですね。難しい手順を1つずつこなしていくことで実感していきます。



暗号資産「イーサリアム」を買って、それでNFTを買う方が実感しやすい!





では1つずつ解説していきます。




《NFTを買う手順は「5つ」》

①仮想通貨取引所の口座開設する

1:仮想通貨取引所の口座開設(ビットトレード)



仮想通貨取引所の口座開設をしましょう。

NFTは仮想通貨を用いたデジタルデータです。

仮想通貨のテクノロジーを使って「世界でただ1つ」を実現したもの。



【初心者さんへ】「NFT」とは何なのか?何がすごいのか?《徹底解説》

ですから購入には仮想通貨取引所の口座開設が必要。


☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。


【損しないための大切なお知らせ】

イーサリアムの購入はBitTrade(ビットトレード) がおすすめ。


理由は、手数料が安い「取引所」が利用できるから。

おまけに、「2円」から暗号資産が買えるので便利です。



【無料】ビットトレードで口座開設する>>




\無料・最短5分で開設/

ビットトレードで口座開設する




☑「もう仮想通貨取引所の口座開設はしたよ」、という方でも複数の口座開設をしておくことをオススメします。

銀行口座を1つだけ持っている人は少ないと思います。みなさん3つ4つ口座持ってますよね。

それと同じです。

仮想通貨取引所を複数口座開設するのは常識といえるでしょう。

【厳選】仮想通貨取引所 おすすめ「3選」 ベネフィットに合わせてご紹介






②ウォレットを設定する



ウォレットを設定しましょう。

ウォレットとはお財布のことです。

NFTを買うためには仮想通貨用の「お財布アプリ」が必要です。仮想通貨用のお財布を用意しましょう。



ウォレットは「MetaMask(メタマスク)」が断然オススメ。





くわしい設定の仕方はこの記事で解説しています。

【超初心者で大丈夫】メタマスクって何?《はじめ方》を解説します。





少し先でいいですが、セキュリティを高めるために「メタマスク」を複数持ちましょう。

【防御力強化】MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:3ステップ




③「イーサリアム」を購入して、ウォレットに送る




仮想通貨取引所で「イーサリアム」を購入してください。

NFTを買うためには「イーサリアム」という仮想通貨が必要です。



仮想通貨にはさまざまな種類があります。初心者の方はそれだけでもびっくりされるかもしれません。



「イーサリアム」を買ってください。「ETH」です。

イーサリアム




NFT買うなら、「イーサリアム」買う



「イーサリアム」を購入したら、メタマスクに送りましょう。

お財布が空では商品は買えません。

やり方は振込と似ています。送り先を記入してお金を送ればいいんです。




☑ビットトレードでイーサリアムを買う手順とウォレットへの送金のやり方は、この記事でくわしく解説しています。

ビットトレードで仮想通貨を買うやり方・送金のやり方





④「オープンシー」を設定する



5つあった手順も後半に入りました。

設定としては今回で終わりですので、もう少しだけがんばってくださいね😊



「オープンシー」の設定の仕方はこの記事です。

《超初心者向け》NFTをOpenSeaで買う方法:イーサリアム編






⑤NFTを購入する



いよいよNFTの購入です。


後は買いたいNFTを選ぶだけなのですが、1つだけ注意点。


NFTを買うためには「ガス代」が必要です。

「ガス代」というと家で料理をしたり、お湯を沸かしたりすぐガスを思いますますが、それではないです。

プロパンガスも都市ガスも使いません。


「ガス代」とは「使用料金」のことです。「使用料金」にガス代という名前をつけているだけです。



「ガス代」についてくわしくは

NFT ガス代 とは? 発生タイミングと節約方法 初心者へ向けて丁寧に解説しますよ



NFTの購入料金=NFTの価格+ガス代(使用料金)








オープンシーでNFTを購入する具体的な手順は、この記事にくわしく書いています。

《超初心者向け》NFTをOpenSeaで買う方法:イーサリアム編









オープンシーでは価格の表記が「イーサリアム」で書かれてあります。
計算が面倒な人は横にドルでも値段が書かれてありますので、その日の円の価格で計算してもいいですよ。

オープンシー価格大きく









\無料・最短5分で開設/

ビットトレードで口座開設する




NFTの買い方:公式サイトで買う方法


「mintサイト」・「1次販売」



さて、つぎは公式サイトで買う方法を紹介します。

この公式サイトのことをNFTでは「mintサイト」といい、
そこでNFTを買うことを「mintする」といいます。


mint(ミント)サイトで、mint(ミント)する




ミントについてくわしくは

NFT mint(ミント)とは?NFTを買いたい初心者が混乱しやすいところを徹底解説






これを「1次販売」といいまして、「オープンシー」などのマーケットプレイスのことを「2次流通」と呼びます。



「1次販売」でミントしたものを、「オープンシー」などの「2次流通」で売るという流れ。




「1次販売」は基本的には、かなり「安く」買えます。

中には、「フリーミント」といった「無料配布」企画もあります。

【無料】NFT フリーミント 無料でゲットするやり方「3ステップ」:2023年はフリーミントが盛りだくさん!



つまり、「1次販売」に参加できると「早く・しかも、安く」買える。


その後、ミントしたNFTの人気が出れば「爆益」!!!




そんなお得な「1次販売」参加したいですよね?



「1次販売」に参加する方法ですが、そのためには権利が必要なんです。


その参加権利のことを「優先購入券」「ホワイトリスト(WL)」「アローリスト(AL)」などと呼びます。

NFTのホワイトリスト(WL)とは 《入手方法と裏技まで解説》



ですから、みんな「WL」を欲しがるのですが、ゲットするためにはNFTプロジェクトが掲げる条件をクリアしなかればなりません。

情報収集が必要ですし、条件を満たした申請をし、おまけに抽選となります。

つまり、WLは当たらないと、もらえません!



・1次販売に参加するためには、「WL」が必要
・「WL」には条件がある
・条件をクリアしても抽選となる場合もある。




WL獲得は、狭き門とも言えます。

NFTを購入するのは、基本的には「オープンシー」だと思ってください。

《NFTを買う手順は「5つ」》にもどる




でも、そうはいっても、WL欲しいですよね。

次項では、WLの獲得法をご紹介します。



WL獲得のために情報収集しよう



NFTプロジェクトの情報は公式のTwitterなどでされることが多いです。

そこで、基本的な情報をゲットしましょう。

・リリースの日時はいつなのか
・価格はいくらなのか
・どれくらいの数が売りに出されるのか
・運営は誰なのか
・何を目的としているのか
・WLの申請方法(申請に必要な条件)



NFTプロジェクトは、たくさんの人にNFTプロジェクトを知ってもらうためにプロモーション活動をします。

その1つとして「ホワイトリスト」を配布する。




NFTプロジェクト側からすれば、


・NFTプロジェクトについて、よくわかっている人

・NFTプロジェクトを宣伝してくれる人

・NFTプロジェクトを熱心に応援してくれる人



そんな人に、「WL」を配布したいですよね。



成功しているNFTプロジェクトはコミュニティや音声配信も活用していますので、普段からチェックすると良いでしょう。

・公式Twitter

・コミュニティ

・音声配信




コミュニティについてはこちらの記事

NFTコミュニティとは?メリット3つを上げなら丁寧に解説します




コミュニティはディスコードというツールで運営されることが多い。
参加する前の注意点などは、こちらの記事

【初心者向け】NFT Discord(ディスコード)とは 始め方と注意点






ホワイトリストの配布方法はNFTプロジェクトによって違う




「ホワイトリスト」の配布方法は各プロジェクトによって違ってきます。




例としては以下

・NFTプロジェクトの関連するNFTを持っている
・NFTのプロモーション活動を積極的に行ったと認められる
・NFTプロジェクトのコミュニティでの貢献が認められる




・NFTプロジェクトととして有名な「CNPJ」は、先行の「CNP」を持っている人にWL(ホワイトリスト)が配布されました。

・国産NFTプロジェクトととして最も有名な「CNP」は、「CNP」に関するブログ記事を書いた人にWL(ホワイトリスト)を配布しました。




WLを獲得するための申請をしても、条件をクリアしていないとその時点でアウトです。




「条件」をしっかりと満たすようにしてくださいね。



「1次販売」に参加する場合でも、先ほどの『【基本】NFTの買い方:オープンシーで買う方法』で解説した準備が絶対に必要です。

違うのは5番目だけ。必ずやっておいてください。

《NFTを買う手順は「5つ」》にもどる





NFTの買い方:よくある質問のコーナー

Q:NFTを買うときに気をつけることはありますか?

A:初心者さんがつまづきがちな点をこちらの記事にまとめています。

【注意喚起】NFTを買う時、初心者が気をつけるべきこと「3選」





Q:NFTには詐欺があると聞いたのですが。

A:詐欺はあります。特に初心者さんが狙われやすいので手法をしっておきましょう。

【危険!】NFTの詐欺手法と対策 初心者さんはまず「3つ」をやろう




ウォレットを分けておくと安心です。

【防御力強化】MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:3ステップ



ハードウェアウォレットについては、

【必須】ハードウェアウォレットの買い方・使い方《注意点》




Q:NFTのことをもっと勉強したいです。

A:NFTの勉強方法はこちらを読んでみてください。

【NFT初心者向け】NFTの勉強法 : 今すぐはじめた人が勝つ!




Q:おすすめのNFTプロジェクトはありますか?

A:将来性のある日本のNFTプロジェクトについてはこの記事

NFTアートおすすめ「11選」 日本人によるNFTアートに世界も注目!








☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。


イーサリアムの購入はビットトレード がおすすめ。


理由は、「手数料が安い取引所」が利用できるから。

2円から買えるのも、初心者さんには安心・便利。



【無料】ビットトレードで口座開設する




\無料・最短5分で開設/

ビットトレードで口座開設する




BitTrade

まだ間に合う、オススメ「NFT」プロジェクト

初心者応援NFT「CNPR」:CNP Rookies



2022年9月25日にリリースされた「CNPR」

プレセールでの販売価格は「0.001ETH」。約200円くらいです。

リリース開始の直後、「オープンシー」での価格は「0.235ETH」。

なんと「約4万円」です。

cnpr価格

これが売れれば「4万円」獲得です。

もっと高い値段で出品されているものもありました。

プレセールでNFTを購入できれば、爆益も夢ではありません。


ただし、「CNPR」はあくまでも「初心者向け」
基本的には、値上がりしない設計がされているそうです。





📢【朗報】

この「CNPR」ですが、ホワイトリストを配るのは今回だけではありません。

NinjaDAOコメント

2度目、3度目といった形でやっていくことが公表されています。

2度目の「ホワイトリスト」がどのようなやり方になるかは、まだ不明。



情報収集しておきましょう。

CNPR公式Twitter

・CNPRリーダー、しんももさんのTwitter

・CNPR運営、DANKUさんのTwitter




ちなみに、ぼくはホワイトリストを獲得して「CNPR」をゲットしています。

(新たな条件や、コツなどをお教えできると思いますので、この記事のブックマーク。とーひーのフォローお願いします)




ホワイトリストを獲得するには条件がありました。

そのときの、条件は以下

・クリプトリテラシー検定に合格する
・合格証のNFTをもらう
・専用フォームで申請する






クリプトリテラシー検定のくわしいやり方はこの記事に書いています。
【NFT初心者向け】「クリプトリテラシー検定:初級」やり方・メリット




















LLAC: Live Like A Cat



Live Like A Catは、「猫のように生きる」をコンセプトに立ち上がったNFTプロジェクト。

LLAC




リリースは「12月28日」ですのでまだ時間があります。

LLACは、積極的なコミュニティ参加を求めていますので、ぜひ参加してみてください。


LLACの発起人しゅうへいさんのnoteです。https://note.com/shupeiman/n/n43cc30b52736

思いに賛同された方はぜひ、noteの最後にあるリンクからDiscordコミュニティは入ってみてください。

このリンクが表示されます🔽

LLAC note



【注意】Discordコミュニティに入る際は「DM」は無視してください。運営側から「DM」が行くことはありません。

残念ながら、NFT界隈には詐欺師がたくさんいるのでご注意ください!!!



NFTの買い方【まとめ】



今回は、「NFT」の買い方を解説しました。

手順が多くて大変だと思いますが、1つ1つは実はやったことがあることの延長線上でしかありません。

ですから、1つずつこなしていけば、必ず買えます。

NFTを買えたときは妙な達成感があります。ぜひがんばってやってみてください。





☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。


イーサリアムの購入はビットトレード がおすすめ。


理由は、「手数料が安い取引所」が利用できるから。

2円から買えるのも、初心者さんには安心・便利。



【無料】ビットトレードで口座開設する




\無料・最短5分で開設/

ビットトレードで口座開設する




BitTrade







  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とーひー(toohii)

資産運用はいつからでも、どんな立場の人でもはじめられます。小さなことからやっていきましょう。知ることが将来の糧となる。新しいテクノロジーである暗号資産についても記事を掲載しています。 ※当サイトはリンクフリーです。URLさえ貼っていただければ、使ってもらってOK。 ※当サイトでの「仮想通貨」は「暗号資産」を意味します。

-NFT, 暗号資産