
NFTコミュニティて何?
何をするの?
何がいいの?

いらっしゃいませとーひーです。
NFTに興味をもつと「コミュニティ」という言葉を知ります。
NFTはコミュニティが大事とか。
でも、コミュニティの重要性がわからない人もいると思います。
安心してください。
ぼくはNFTを2022年5月にはじめました。
🔽は、所有するNFTの一部です。

NFTをはじめて、いくつかのNFTコミュニティに参加しています。
その経験からNFTコミュニティについていろいろとわかったことを今回の記事で書いていきますね。
この記事でわかること
・NFTコミュニティの重要性
・NFTコミュニティのメリット【運営者側】
・NFTコミュニティのメリット【参加者側】
NFTを始める時に、コミュニティから入るのは「NFTの始め方」としては素晴らしい選択です。
記事の後半では、おすすめのNFTコミュニティやNFTコミュニティに参加するときの注意点も書いていきますね。
ぜひ最後まで読んでください。
それでは行きましょう。
☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。
【損しないための大切なお知らせ】
イーサリアムの購入はBitTrade(ビットトレード) がおすすめ。
理由は、手数料が安い「取引所」が利用できるから。
おまけに、「2円」から暗号資産が買えるので便利です。
\無料・最短5分で開設/
NFTコミュニティとは?最大のメリット
NFTを成功させるためには、「コミュニティ」が盛り上がっていることがとても重要です。
理由の1つは、ファンがたくさんいることを証明できるから。
ファンがたくさんいれば、さらに多くのファンを獲得することができます。
・人気のスポット
・よく売れている商品
・高視聴率、再生回数
・フォロワーが多い
などは、興味を引きますよね。
結局、数は重要です。
NFTコミュニティ:運営者側のメリット「3つ」
NFTコミュニティ:運営者側のメリットは主に「3つ」上げられます。
1:NFTコミュニティが盛り上がると、NFTの価値が上がるから
2:優秀な人材を獲得できるから
3:新しい取り組みができるから
1:NFTコミュニティが盛り上がると、NFTの価値が上がるから
前述の通り、NFTコミュニティが盛り上がるとNFTの価値が上がります。NFTの価値をより強く印象づけることにつながります。
さらにここがまた重要な点なのですが、NFTコミュニティの盛り上がりは、投資家へのアピールになります。
NFTは投資家への視点が大事。海外ではすでにNFTは投資対象として確立された存在。
投資家は自分が買ったNFTが今後価値を上げていくことを期待して購入します。
では、何を基準に判断するかといえば、1つはコミュニティの盛り上がりです。
コミュニティが盛り上がっていれば、コミュニティに参加しているNFTオーナーたちはNFTを手放すことはないと予想できます。
売らない人が少なければ、価格が下がることはありませんよね。
つまり、安心して購入することができるわけです。
コミュニティが盛り上がっていれば、NFTを手放す人が少ないと判断できる。(安心材料)
2:優秀な人材を獲得できるから
これはCNPの成功によって証明された事実です。
日本最大のNFTコミュニティである「NinjaDAO」に集まって来た人たちに、よって「CNP」は誕生しました。
そこには日本各地に散らばっている優秀な人材の存在が。デザイナー、マーケター、起業家など。
それぞれの分野ですでに成功している人たちが、新たな可能性を求めてNFTの世界に入ってきた。
優秀な人ほど貪欲ですから、新しいNFTの分野に興味をもち、そこでチカラを発揮しています。
この動きは、他のNFTコミュニティでもすでに起きています。
優秀な人が、NFTkコミュニティに集まってきている。
3:新しい取り組みができるから
NFTコミュニティは、アイコンでのコミュニケーションとなります。そこにはこれまでの経歴や肩書はありません。
みんなこのような、アイコンです。

参加者全員がフラット。自由な意見交換が可能です。
そこから新たなアイデアが生まれ、新たなサービスの展開が生まれやすくなっています。
自然と新しい取り組みができやすくなりますね。
今までは出会うことのなかった人たちが、NFTコミュニティを通して出会い始めている。
NFTコミュニティ:参加者側のメリット「3つ」
NFTコミュニティ:参加者側のメリットは主に「3つ」上げられます。
1:サードプレイスになる
2:誰でも受け入れてくれる
3:質問できる
1:サードプレイスになる
「サードプレイス」とは、家庭と職場以外の居場所のことです。NFTコミュニティは良きサードプレイスとなります。
参加の仕方も、パソコンかスマホがあれば可能ですので簡単です。参加費用もいりません。
(参加の権利としてNFTの購入が義務づけられているコミュニティは存在しています。NFTコミュニティの中に、NFT購入者だけが入ることができるコーナーみたいな場所があるコミュニティもあります)
仕事が終わったあとや休日など、コミュニティへ行き交流を楽しむ人も多くいますよ。


2:誰でも受け入れてくれる
NFTコミュニティは誰でも受け入れてくれます。共通点はNFTに興味がある。これだけでOK。
参加している人がどんな仕事をしているとか、どんな立場とか、男とか女とか、年齢とか……、まったく気にされません。
ここ新しいところですよね。
通常のコミュニケーションですと無意識に気にしてしまうことが、アイコンなので本当に気になりません。
本当にフラットなコミュニケーションが楽しめますよ。
ですから、優秀な人でなくても大丈夫。実は、むしろ社会にうまく馴染めていない人が多く参加しているという報告もきいています。
実は、引きこもり。実は低額所得者なんて人も参加していますよ。
実はダメダメ営業マンでも、コミュニティの中では大活躍。それがきっかけとなって……、なんていう人もいます。
有名なのは、うじゅうなさん。

今や「CNPJ」を大成功させて、NFTでは有名人。
NFTコレクション【CNPJ】 CNP Jobsとはを解説する
うじゅうなさんの会社員時代のエピソードはご自身の本で語られています。
今後のそのようなことは多くおきるでしょう。
ですから、日常に閉塞感がある人こそNFTコミュニティへ参加するといいことがあるかもしれません。
NFTに興味がある、だけで大歓迎
3:質問できる
NFTに関して質問できるコーナーを設けているコミュニティもあります。
NFTコミュニティでは「〇〇部屋」と呼ばれますが。
あなたのまわりにNFTに興味がある人はいますか?おそらくいないと思います。
NFTについて知りたくても相談できる人がいない。NFTについて検索しても自分の悩みとは合致しる答えが出てこない。
そんなお悩みも解決です。
わからないことはぜひ、NFTコミュニティで相談してみてください。
🔽は、日本最大のNFTコミュニティ「NinjaDAO」の質問・相談コーナー

「NFTをみんなで盛り上げて行こう」、という気持ちに満ちていて心地よい場所です。
NFTコミュニティ:おすすめ「3選」
では、どのNFTコミュニティがいいの?と思う人もいると思います。
そこで、おすすめ「3選」をご紹介。
NinjaDAO

日本最大のNFTコミュニティ「NinjaDAO」。ここは外せません!
参加者はなんと4万人超え。日本で最も成功しているNFTジェネラティブコレクションである「CNP」はここから生まれました。
CNPホルダーのみが入ることができる部屋もあって、「CNP」誕生の経緯を知ることもできます。
ただし、優秀すぎる人たちの集まりでもありますので、なかなかコミュニケーションに入りにくいデメリットもありますね。
初心者さんにおすすめできるのは「CNPR」の部屋ですね。
CNPRのコンセプトが「NFT初心者を応援する」ですから、みなさん当然NFT初心者さんにやさしいです。
めちゃくちゃ盛り上がっておりまして、部屋だけでもこんなにあります。

初心者にもうひとつおすすめするのは「質問・相談」の部屋。
わからないこと、迷うことはここでコメントしてみるといいです。本当にすぐに丁寧にやさしく教えてくれてくれますよ。

【NinjaDAOから生まれたNFT】
「CNP」とは 大成功NFTコレクション「CryptoNinja Partners」
【初心者応援NFT】CNPRとは?WLをゲットする方法(入隊してホワイトリストを手に入れよう!)
【NFT】CNC(CryptoNinja Children)とは?:購入が社会貢献になるNFT
【またも注目案件】ジェネラティブNFT「CNPS」:2022年10月〜11月にリリース予定
【買うべき?】NFT べリロンCNP( VLCNP)とは? 買い方・魅力を丁寧に解説
PANDAO

「PANDAO」は、2022年10月30日にリリースされた、NFTのジェネラティブコレクション。
とにかく楽しくてかわいいパンダのキャラクターのNFTです。
かわいいもの、たのしいものが大好きな人にはおすすめですね。
[あおぱんだ]は、tik tokでも大人気。https://www.tiktok.com/@aopanda_ao?is_from_webapp=1&sender_device=pc
![[あおぱんだ]、tik tok](https://toohii-bz.com/wp-content/uploads/2023/02/image-101.png)
また、アニメ作成に興味がある人もおすすめ。
ファウンダーは現役アニメーターの「うみのあお」さん。
ご本人の発言から、アニメつくりが学べる場所にしていきたいということですので、今後はそのあたりの充実が期待できますね。
App【すでに人気】Aopanda Party(APP)NFTとは?
X2E-DAO

X2E-DAOは「aki社長」が運営するコミュニティ。
初心者に一番やさしい居場所をめざしています。
コミュニティへ行ったら「初心者大歓迎部屋」にコメントしてみてください。

もちろん「相談コーナー」でも気軽に質問できますよ。

代表のaki社長は音声配信voicyもやっていて、いつも痛快なお話が聞ける!
こちらもおすすめですよ。
aki社長の音声配信「情弱脱出」ラジオ>>

NFTコミュニティに参加するときの注意点
必ず「2段階認証」と「DMの拒否設定」をしてください
NFTコミュニティはdiscord(ディスコード)というツールを使います。
ディスコードはヴォイスチャットツール。
テキストによるコミュニケーションもできれば、音声でのコミュニケーションも可能。
動画配信も可能な便利なツール。次世代SNSともいわれています。
ですが、残念ながらNFTについては詐欺も横行しているのが現実。
ディスコードに入ってもDMは絶対に無視してください。
ディスコードは次世代SNSともいわれています。
NFTコミュニティでがんばっているとそれが仕事になることもあります。
ディスコードになれること、NFTコミュニティになれておくことは、将来的にとても有効だといえますよ。
ぜひ、積極的に参加してみてくださいね。
さらに詳しいディスコードの設定や、利用についての注意点はこちらの記事
【初心者向け】NFT Discord(ディスコード)とは 始め方と注意点
はじめての方へからはじめてください
ディスコードコミュニティに入ると、はじめはびっくりすと思います。
たくさん部屋があって、何をしていいのかわかりません。
まずは、「最初はこちら」「はじめての方へ」などの部屋がありますので、そこに書かれてあることをやることからはじめてみてください。

NFTコミュニティ:よくある質問のコーナー
Q:NFTコミュニティでも詐欺があると聞きました。
A:前述の通り、DMが来ない設定にするのが有効です。
あとは知ることですね。
【危険!】NFTの詐欺手法7つ 対策はこれ 知ることで防御力をあげよう
Q:コミュニティの時代と言われるいるのは、何故ですか?
A:情報が溢れて、しかも伝達が早くなるからです。
これからは情報の差では勝負はつきません。「コミュニティ」こそが、真似やコピーのできない価値となっていくと言われていますね。
ぜひ、コミュニティに参加してみてください。
Q:NFTは、無価値と言われていますが?
A:コミュニティの価値がわかっていない人が言っていると思われます。
NFTは、「コミュニティへの参加証」・「属するコミュニティの証明書」の役割を担っていくでしょう。
NFT無価値については、
【危険!?】NFTは無価値だ! 無価値かどうかは託されている
NFTは流行らない、などと言われていますが、やがて価値に気づいて浸透していくと考えられます。
【注意!】NFTは流行らない 日本では流行らない3つの理由と今後の展望
NFTコミュニティ まとめ

今回はNFTコミュニティについて解説しました。
NFTの楽しさは、NFTを購入するだけではありません。むしろ、そこからはじまります。
ぜひ、NFTコミュニティに参加してみてください。
また、NFTの購入を考えている人はまずコミュニティに行ってみるのもいいでしょう。
どんなコミュニケーションがされているのかを見てみて、自分が楽しそうだと感じたらそのNFTは買ってみても損はしないと思います。
NFTを買ってから、NFTコミュニティに行くも良し。
NFTコミュニティに行ってみてから、NFTを購入しても良し。
ですね。
早くNFTを購入してみたい人はこちらの記事で解説しています🔽
【関連記事】【初心者さん向け】NFTの買い方《買い方は2種類・徹底仮説》
【関連記事】【初心者さんへ】「NFT」とは何なのか?何がすごいのか?《徹底解説》
☑NFTの購入には、暗号資産「イーサリアム」が必要。
☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。
\無料・最短5分で開設/