
NFTが無料配布だって?

いらっしゃいませ、とーひーです。
そうなんです。
2023年は、NFT無料配布(フリーミント)の企画がたくさん立ち上がっています。
NFTが無料でもらえますので、ぜひご参加ください。
NFTは海外の投資家たちが注目していますので、価格がすぐに上昇する傾向があります。
無料でもらったものが、10万円になることも!
この記事を書いているとーひーは、2022年5月にNFT投資を開始。
1年もしないうちに、高い含み益を出せています。

NFTはじめてよかった。

この記事では2023年に行われたNFTフリーミントの実施状況と結果をお伝えします。
無料配布したものが、いくらになったのかがわかります。
今後のフリーミント予定もご紹介しますよ。
この記事を読めば今NFTのフリーミントに参加すると、どれくらいお得なのかわかります。
この記事でわかること
・2023年2月に行われたフリーミントの結果
・2023年3月に行われる予定のフリーミント
・どうしてフリーミントをするのか
・フリーミントに参加すると何が得られるのか
それでは行きましょう。
NFT 無料配布(フリーミント)2023年 2月~3月初旬 実施状況と結果
きよしの種
2023年2月はじめに行われたフリーミント「きよしの種」
大成功した「CNPJ」のうじゅうなさんが行いました。
・「CNPJ」についてはNFTコレクション【CNPJ】 CNP Jobsとはを解説する
結果は
Thanks for supporting #Kiyoshi!
— 🍺 ikehaya (@IHayato) February 4, 2023
In three and a half hours, the Genesis Mint event will come to an end.
Seeds that are not minted will be used for future development. pic.twitter.com/PbEWHl24Yv
「floor price」がマーケットプレイスでの最低価格です。
「0.0934ETH」日本円に換算すると18,900円。(1ETH=218,000円として)
約2万円ですね!
NFTを無料でもらって、オープンシーで売ったとすると2万円儲けられます。
4日に配布されたので、わずか1日で「2万円」が手に入りました。

PENPENZ
2月25日には、PENPENZ
🐧The largest free mint ever from Japan! Your adorable #metaverse pet XANA:#PENPENZ x #CryptoNinja will launch on 25th Feb!
— XANA (@XANAMetaverse) January 30, 2023
Don't miss to get #AL!
✅Follow @rio_noborderz
✅Join https://t.co/Npdg0hRTjB
✅Like & RT
👉🏻Apply here! https://t.co/eFKzx2HfLw pic.twitter.com/FFOTogLORo
結果は

NFTのマーケットプレイスであるOpenSea(オープンシー)で、「1.42ETH」。
日本円で、「約29万円」となっています。(1ETH=204,000円 2023年3月10日レート)
PENPENZは、XANAが実施しました。
XANAはメタバースを開発しており、PENPENZはメタバース内で楽しめるペットの位置づけです。
巻物
3月4日には、NFTコレクション「CNP」がフリーミント。
✨Red Makimono free mint event✨
— 【Official】CNP en | CryptoNinja Partners (@cnp_en) March 2, 2023
✅Starts at noon on Mar 4 JST
✅AL checker is in NinjaDAO
(Channel: makimono-al-checker)
✅Second and third free mints are also planned#CNP pic.twitter.com/4nrgVm85Nc
「CNP」は、日本のNFTを牽引する存在。
・「CNP」とは 大成功NFTコレクション「CryptoNinja Partners」
・【誤解です】NFT「CNP」から知るNFTビジネス:CNPの買い方
フリーミントされた「巻物NFT」は、「CNP」をより楽しむためのアイテム。
ですが、「CNP」を持っていない人にも無料配布されました。
結果は、
Yes, it was freemint, now it is 0.137 ETH😁
— 🍺 ikehaya (@IHayato) March 5, 2023
The list rate is only 1%. Thanks to all the believers!#Makimono development starts here.
And #CNP enters the next phase. pic.twitter.com/Q8d2RJfhmM
「0.138ETH」、日本円で「約28,000円」ですね!
このように、無料配布されたものですが、マーケットプレイスで2万円以上で取引されています。
これだけの値段がつく理由の1つは、海外のNFT投資家が買うからです。
NFTは海外のお金を持っている層に届けられるものなんです。
英語でツイートされているのは、そのため。
☑フリーミントに参加する手順はこちらの記事
【お得】NFT 無料配布(フリーミント) 無料でゲットするやり方「3ステップ」:2023年はフリーミントが盛りだくさん!
NFT 無料配布(フリーミント)2023年 3月月の実施状況と結果
2023年3月は、有名所「3つ」がフリーミントを企画しました。
・TOL Pass
・TMAs
。umc
TOL Pass
TOL Passは、投資系インフルエンサーである「投資OL社長ちゃん」さんのNFT。
【超重要】TOL Pass
— 投資OL社長ちゃん (@OL20225358) February 26, 2023
ALの申し込みフォームを公開しました!https://t.co/4vyKvRcYNO
期限:3月5日(日)23:59まで
期限まで1週間ありますし、早く申請したからといって当選しやすいとかないので、焦らずにやってください!
premintでの申請の仕方も書きましたが、わからなければリプください✨
「投資OL社長ちゃん」さんは、OLをしながら投資し、その運用実績をブログで発表。
彼女をきっかけに、投資をはじめた人も多いらしい。

「投資OL社長ちゃん」さんのNFT参入で、今までNFTに興味を持たなかった人たちも入ってくると予想されます。
NFTがより盛り上がりますね。
・「投資OL社長ちゃん」さんのブログはこちらhttps://investment-ol.com/
・「投資OL社長ちゃん」さんのTwitterはこちらhttps://twitter.com/OL20225358
実は、「投資OL社長ちゃん」さんは、ALの当選者の発表後通常のNFTプロジェクトではあり得ない発言をしました。
そのブログは🔽
【TOL Pass】AL抽選に外れた初心者さんは、二次流通で買わないで
普通は二次流通で買って欲しいのですが、あえて「買うな」発言。
非常にお優しい配慮ですね。
気になるmint後の「フロア価格」は、「0.85ETH」。日本円で、「約236,000円」です。
(1ETH=278,000円 2023/04/19レート)

無料でもらったNFTが、なんと「23万円」になっていますね。
しかも、mintから1ヶ月経っても、この価格を維持できているのは立派です。
NFTは、リリース直後がお祭りムードで高くなりがち。1ヶ月もするとその熱も冷めて、価格も下がっていくのですが……。
「投資OL社長ちゃん」さんが、いかに人望の熱い方なのかわかる結果です。
TMAs
TMAsは、Rii2.(リツ)先生が手掛けるNFT。
リツ先生といいますとあの、「CryptNinja」のリードデザイナーの方。
日本で最も有名なNFTコレクションである「CNP」も「CryptoNinja」がなければ生まれてない。
リスペクトを込めてリツ先生と呼ばれています。
リツ先生は「CryptoNinja」だけでなく、ご自身でもNFTプロジェクトをやっていてそれが、「TMA(TheMafiaAnimals)」

動物たちがマフィアの幹部になってます。なかなかの迫力ですよね。
そのTMA(ティーマ)のフリーミント企画が、TMAs(TMA Soldiers)。
#TMAs について話します https://t.co/FdVLB3Ub8G
— Rii2(リツ)|TMA 🦁 (@rii2_4) March 10, 2023
・TMA(TheMafiaAnimals)の公式Twitterhttps://twitter.com/RiBOX15
くわしい内容については、
【有望】NFT :TMAs(TheMafiaAnimals Soldiers) 始め方・買い方
TMAsのリリース後の価格は🔽
0.165ETH。日本円で「約45,800円」です。(2023/04/19現在)

umc
umcは、猫森うむ子さんのフリーミント企画。
うむ子さんといえば、NFTコレクション「LLAC」のリードデザイナー。

「LLAC」はリリース前からグッズが即完売した人気コレクション。
リリースから数ヶ月、高いフロア価格をキープしています。

そのリードデザイナーの企画ですから注目度も大きい。
フリーミント企画については以下の条件
【😺AL申請お申込み開始😺】
— 猫森うむ子🐱猫型クリエイター (@umuco_digital) March 5, 2023
本日からumcフリーミントのAL申請がスタート。
🐱LLACホルダー枠(確定)
🐱猫曼荼羅SBTホルダー枠
🐱ikehaya passホルダー枠
申請フォーム:
LLAC Discordhttps://t.co/JDkr9DWX3Y https://t.co/JDkr9DWX3Y… https://t.co/0Uyt9FrW0G pic.twitter.com/mTj8iErOrk
・猫森うむ子さんの公式Twitterhttps://twitter.com/umuco_digital
今回の企画は、ジェネラティブアートとも違うNFTのリリース法を実現。
3種類を用意して、どれが出るかわからないドキドキも味わえる仕様。
3種類をコンプリートしたい気持ちもそそられますね!
今回リリースされた、3種類

リリース後のフロア価格は🔽
0.22ETH。日本円で、「約60,000円」です。

・うむ子さんのオリジナル商品も人気です。
【注目】NFT LLACの「またたび屋」とは 特徴3つと実績
・期間限定でsbtも発売されました。(現在は終了しています)
【NFT】LLACのうむ子さんがSBT発売:誰でも購入できます!【期間限定】
NFT 無料配布(フリーミント)2023年:どうして無料配布するの?
どうして無料配布するの?
と疑問に思う人もいるでしょう。理由としては「2つ」
・オーナーに対するお礼
・新規獲得
オーナーに対するお礼
まずは、NFTを買ってくれたオーナーに対する感謝の意味があります。
追加でおまけをもらうようなことですから、単純にうれしい。
さらにイベントですから興味を惹きつけられます。
このような企画がないとオーナーはフロア価格を気にするしかなくなり退屈。
退屈させてしまうと、NFTを手放すことにつながってしまいますから。
この記事を書いているとーひーも、もらっています。
🔽は、無料でもらったNFT。軽く「10万円」超え。

いっぱいもらえた!

新規獲得
フリーミントにも「2つ」あります。
・条件つき
・条件なし
条件つき:NFTプロジェクトや関連プロジェクトのオーナーへ向けてのサービス
条件なし:NFTのオーナー以外も参加を認めるもの
条件なしですから、誰でも応募が可能です。
これをする理由は、「新規獲得」ですね。
人気のNFTはマーケットプレイスでも高額です。買える人も限られています。
でも、フリーミントは「無料」。
無料で配布することで、新しい人を呼び寄せるのが狙いです。
はじめる側も無料なので、はじめやすい。
つまり、WIN-WIN。
NFTをはじめるチャンスです!
☑NFTをはじめる第一歩は、取引所の口座開設。
☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。
【損しないための大切なお知らせ】
イーサリアムの購入はBitTrade(ビットトレード) がおすすめ。
理由は、手数料が安い「取引所」が利用できるから。
おまけに、「2円」から暗号資産が買えるので便利です。
\無料・最短5分で開設/
NFT 無料配布(フリーミント)に参加する意義
NFT 無料配布(フリーミント)に参加する意義
・儲けられる
・コミュニティに入れる
・本家のNFTを獲得しやすくなる
儲けられる
NFTのフリーミントに参加すると、単純に儲けられます。
無料で配られたものでも、マーケットプレイスで売れるからです。
価格は、前述の通り。
コミュニティに入れる
人気のNFTは、コミュニティが盛り上がっているものです。
ですからコミュニティを大事にし、積極的なコミュニティ活動を呼びかけます。
NFTを無料で配る意味は、コミュニティを盛り上げる仲間になって欲しいから。
コミュニティは今後重要性が高まっていくと言われています。
今のうちから慣れておくといいでしょう。
とっくにコミュニティの中で仕事をもらって、稼いでいる人もいますよ!
NFTコミュニティで仕事をしている人の代表例
・DANKUさん(Ninja DAO)
・ten (てん)さん(LLAC)
コミュニティについては
NFTコミュニティとは?メリット3つを上げなら丁寧に解説します
コミュニティはDiscordというツールでつくられています。
Discordについては
【初心者向け】NFT Discord(ディスコード)とは 始め方と注意点
Discordは、次に来るSNSとも言われています。

本家のNFTを獲得しやすくなる
コミュニティ活動をがんばっていると、NFTプロジェクトのメインのNFTがもらえることがあります。
メインのNFTは通常高額。10万円以上するものも。
そんな高額なNFTがもらえることが、本当にあります。
NFTコミュニティ「LLAC」は、実際にコミュニティ活動をがんばっている人にALを渡しました。
今後もコミュニティ活動をがんばっている人に、安く提供していくと発表しています。
【猫のNFT】NFT LLAC(Live Like A Cat)とは?ALについても
NFT 無料配布(フリーミント)2023年 参加するための準備
フリーミントに参加するためには、申請が必要です。
🔽のような申請フォームに必要事項を入力します。

申請時に「ウォレットアドレス」が必須となりますので、つくっておきましょう。
今からしっかりと準備しておくと、フリーミントの情報が入ったときにすぐに申請できます。
せっかくのチャンスを逃さないようにしてくださいね!
☑準備の仕方はこちらの記事にしっかり・ていねいに書いています。
安心して、1つずつ進めてくださいね。
【お得】NFT 無料配布(フリーミント) 無料でゲットするやり方「3ステップ」:2023年はフリーミントが盛りだくさん!