NFT 暗号資産

【防御力強化】MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:3ステップ

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ウォレットを複数つくる




ハッキングや詐欺被害の防止には
メタマスクを複数つくるのがいいらしいけど……。

困った



いらっしゃいませとーひーです。


今回の記事では、MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法を解説していきます。


ハッキングや詐欺被害の防止には、メタマスクを複数つくるのがいいらしいけど……。

難しそうで、困りますよね。


安心してください。


やってみると、めちゃくちゃ簡単でした。


こんなに簡単なら、さっさとやればよかった。

とーひー




この記事を読めば、MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法がわかり、安全に暗号資産やNFTが保管できますよ。


この記事でわかること

・MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法
・MetaMask(メタマスク)を複数つくるときの注意点
・MetaMask(メタマスク)を複数つくる理由


新しいウォレットへの転送のしかたも解説しますよ。

ぜひ、最後まで読んでくださいね。



MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:3ステップ



【MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:3ステップ】

ステップ1:Google Chromeでプロファイルを追加する

ステップ2:新しいプロファイルに名前をつける

ステップ3:新しくつくったプロファイルにメタマスクをダウンロードする





大前提としての注意

スマホではできません。PCでのみ行ってください。



・スマホではプロファイルの追加・設定が行えない

・スマホはまだセキュリティが弱く、メタマスクを利用しない方がいい




Braveの利用もおすすめしません。Braveとメタマスクは相性が良くないようです。



本記事では、GoogleChromeでのMetaMask(メタマスク)を複数つくる方法を解説していきます。



それでは、1つずつ見ていきましょう。


ステップ1:Google Chromeでプロファイルを追加する



Chromeを開き、右上のアイコンをクリック。

「追加」をクリック。

Google Chromeでプロファイルを追加する




ステップ2:新しいプロファイルに名前をつける




「新しいChromeプロファイルの設定」が開きます。

「アカウントなしで続行」をクリック。

アカウントなしで続行





「名前・ラベル」の項目にわかりやすい名前をつけましょう。

「テーマカラーの選択」で色分けすると、さらにわかりやすい。

「デスクトップのショートカットを作成」にチェックをいれて、「完了」をクリックします。

プロファイル作成完了





デスクトップに新しくつくった「プロファイル」が表示されるはずです。

Googleショートカット



テーマカラーは後でを変更もできますよ。

新しくつくった「プロファイル」をクリックして、下の鉛筆マークから変更してくださいね。

プロファイルの変更手順




ステップ3:新しくつくったプロファイルにメタマスクをダウンロードする



あとは、新しくつくった「プロファイル」にメタマスクをダウンロードすればOK。


Chromeの検索窓に『metamask.io』と入力してください。


ここで、注意!


「メタマスク」「MetaMask」と入力しないでください!

偽サイトに行ってしまうことがあります!

偽サイトでウォレットを接続してしまうと、資産が盗まれます




入力のさいには、URLを1文字ずつしっかりと確認してくださいね。



メタマスクのダウンロードや設定の仕方はこちらの記事で解説しています。

【簡単】メタマスクとは?《はじめ方》を解説します。【超初心者で大丈夫】





メタマスクが準備できたら、オープンシーの設定もやってくださいね。

🔽の記事の前半がオープンシーの設定方法です。

《超初心者向け》NFTをOpenSeaで買う方法:イーサリアム編





めんどくさそう……。

と思うでしょうが、やってみると意外とあっさりできます。


1回やってる作業なので、すぐできた。

とーひー




MetaMask(メタマスク)をを複数つくるときの注意点3つ




【メタマスクを複数つくるときの注意点3つ】

1:新しくメタマスクをつくるときは、シードフレーズも新しく

2:ウォレットの中で複数アカウントをつくっても意味がない

3:安易に検索しない


1:新しくメタマスクをつくるときは、シードフレーズも新しく



メタマスクをつくるさいに、下のようなメッセージが出ます。

質問を読むとすでにリカバリーフレーズを持っているので、勘違いしそうですが、

あくまでも「新しくウォレット」をつくるので右をクリックです。

メタマスク ウォレット作成


左を選択すると同じウォレットをつくるだけなので、意味がありません。



再度、リカバリーフレーズを書き留める作業がありますが、セキュリティ向上のためですので、がんばってくださいね。

また、保管すべきリカバリーフレーズも増えますが、資産を盗られないための必要な措置ですから。



2:ウォレットの中で複数アカウントをつくっても意味がない


複数のウォレットをつくる手段として、意味がないものをもう1つ紹介します。

「ウォレットの中で複数アカウントをつくる」やり方です。

これも、意味がありません。

メタマスクの中でのアカウント作成


根本的なハッキング対策にはならないので、注意してください。



3:安易に検索しない



これはすでに前章で解説した通り。

ですが、とても大切なことですので再度申し上げます。


検索窓での安易な検索は危険です。

これはGoogleChromeだけの話ではなく、オープンシーの中でも同じ。


オープンシーの検索窓に気になるNFTプロジェクトの名前を入れるのは危険です。

検索1位に偽ページが表示されることがあります。




これ、体験談。
発行点数やフロア価格で気づきましたが、パッと見は本物とそっくり。外面はコピーできるので、かんたんに偽物がつくれてしまいます。





安易な検索はやめ、信頼できるサイトのリンクから飛か、正式のURLを入力しましょう。


「メタマスク」は、https://metamask.io/が正しいURLです。




MetaMask(メタマスク)を複数つくるべき、理由



【MetaMask(メタマスク)を複数つくるべき、理由】

ハッキング対策です!



詐欺はあると認識し、対処しておくべき


NFTの世界は詐欺師がたくさんいます。


主な詐欺の手口についてはこちらの記事

【危険!】NFTの詐欺手法7つ 対策はこれ 知ることで防御力をあげよう




詐欺にひかかってしまった人の話では、

普段から詐欺は注意はしていたが、やられてしまった……。


というものが多いですね。




そして、詐欺に遭ってしまった人は、

ウォレットを分けておけば、被害は防げた。


という意見が多いのもの事実なんです。


ウォレットを分けろ!複数ウォレットを持て!、は被害者からの警告です。



ウォレットが1つという状態はおかしいと認識すべき


そもそも、ウォレットが1つという状態はおかしいのです。

それって、全財産を持ち歩くようなもの。

全財産持ち歩いてますか?


財産の多くは銀行に預けたり、金庫に入れておいたりしますよね。

財布にあるのは使う予定のある分だけではないですか?


ウォレットは分散



まだはじめたばかりだからは、危険


まだ暗号資産はじめたばかりだから。

まだNFTはじめたばかりだから。

は、危険です。

詐欺師は知識も、経験も乏しい初心者こそ狙ってきます。





「DMは詐欺」は常識ですが、

その常識すら知らなかった初心者が、TwitterのDMやDiscordのDMで詐欺サイトに誘導されるケースが後を絶ちません。


はじめたばかりだからこそ、危険。ぜひ、ウォレットを分けてくださいね。



ココをクリックして、MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法へ戻る




MetaMask(メタマスク)を複数つくるメリット


MetaMask(メタマスク)を複数つくるメリットは「ハッキング対策」以外にもあります。



資産を管理しやすくなります。

これは、銀行口座と同じ。

銀行口座を1つしか持っていない人は少ないですよね。


・普段からの決済用

・マイホーム購入の資金

・子供の将来の教育費

など


ウォレットを3つ持つのが良いようです。

【ウォレットの使用例】

決済用安全性が高いところで使う
保管用NFTの保管
新サービス用危険かもしれないので、少額だけお金を入れて使う




資産管理が楽になると行っても、ウォレットがありすぎてもシードフレーズの管理がたいへんです。

2つ~3つが適切ではないでしょうか。

最低でも「決済用」と「保管用」の2つはつくりましょう。




新しいウォレットにNFTを送る手順


せっかく新しくウォレットをつくったのですから、NFTを転送しましょう。


手順①:オープンシーの自分のページから

手順②:送りたいNFTを選びます。

手順③:右上にある転送マークをクリック。

オープンシー転送




これが、「転送マーク」

転送マーク



転送ページへ行きます。

手順④:送り先となる「ウォレットアドレス」をコピペします。

手順⑤:「Transfer」をクリック。

アドレスの貼り付け




ネットワークとアドレスは間違えないでね。

とーひー




手順⑥:ガス代の確認→「確認」のクリック

手順⑦:転送がはじまります。



「Transfer complete」(転送完了)が出ればOK

Transfer complete



ちゃんと遅れたかどうか、送り先としたウォレットを確認してみてください。

(少し時間がかかるかもしれません)





MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法:よくある質問のコーナー



Q:MetaMask(メタマスク)を複数つくるのに時間はかかりますか?

A:ほとんどかかりません。1つ目のメタマスクをつくるよりもかんたんに感じるはずです。

大した手間ではなく、それで詐欺被害を防げますので、必ずやってくださいね。

ココをクリックして、MetaMask(メタマスク)を複数つくる方法へ戻る





Q:ハードウェアウォレットは必要ですか?

A:必ずしも必要ではありませんが、より安全性を高めることができます。

理由は、オフラインだから。

くわしくはこちらの記事です。

【必須】ハードウェアウォレットの買い方・使い方《注意点》




Q:詐欺の手口はどのようなものがありますか?

A:基本はDMです。詐欺サイトへ誘導するものです。

【危険!】NFTの詐欺手法7つ 対策はこれ 知ることで防御力をあげよう



NFTをはじめると、コミュニティへも行きますがそこでもDMは詐欺です。事前準備ができますのでしておきましょう。

【初心者向け】NFT Discord(ディスコード)とは 始め方と注意点





  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とーひー(toohii)

資産運用はいつからでも、どんな立場の人でもはじめられます。小さなことからやっていきましょう。知ることが将来の糧となる。新しいテクノロジーである暗号資産についても記事を掲載しています。 ※当サイトはリンクフリーです。URLさえ貼っていただければ、使ってもらってOK。 ※当サイトでの「仮想通貨」は「暗号資産」を意味します。

-NFT, 暗号資産