NFT 暗号資産

NFTコレクション【CNPJ】 CNP Jobsとはを解説する

https://note.com/cryptoninja/n/n44007def0c77




NFTのCNPが盛り上がっているらしい……。
でも、ちょっと高くて買えないだよね。

困った




「CNP」とはNFTのコレクション。
2022年5月15日に250円程度で発売されたのですが、2023年2月の時点では「約40万円」にまでなっています。

(1ETH=217,000円 2023年2月7日レート)





発売当初にたくさん買えた人は、それを売って大儲けできてるみたいですね。(うらやましーーー)




こんな話を聞いて、しまった乗り遅れた……。と思っている人もいるでしょう。



そんなすごいNFTなら自分も1つくらい買ってみたい。
でも、40万円は高い。自分では手が出せない……。と思っている人も。



そんな方に朗報です!!!

CNPの派生コレクションがあります。

それが、CNPジョブズ。通称「CNPJ」。

CNPJ オープンシー





「CNPJ」は最低価格が「0.3ETH」。約65,000円ですね。



「CNP」の40万円と比べたらかなりお安いです。




この記事でわかること

・「CNPJ」とは
・「CNPJ」発売までにできること
・「CNP」のときに起きた悲劇……。悲しい体験談








期待のNFTをゲットするためには、イーサリアム(ETH)が必要です。
イーサリアムは仮想通貨(暗号資産)の1つ。

イーサリアムを持っていないことにはNFTは買えません。





イーサリアムは仮想通貨取引所で売っています。


☑NFTの購入には暗号資産「イーサリアム」が必要です。


イーサリアムの購入はビットフライヤーがおすすめ。

理由は、人気の暗号資産が「1円」から買えるから。
試しに少しだけから買えるから初心者さんにも安心なんです。


ビットフライヤーで口座開設する



\無料・最短10分で開設/

ビットフライヤーで口座開設する

実はまだ取引所の口座を持っていない人は、さっそく口座開設をしておくといいですよ。



イーサリアムを買うならbitFlyerがおすすめです。

理由は、イーサリアムを安く買える取引所が利用できるから。

>>>今すぐbitFlyerで口座開設する

bitFlyer








「CNPJ」とは

https://www.ninja-dao.com/cnpj



「CNPJ」とは「「CNP」のファンアート



「CNPJ」とは、クリプトニンジャパートナーズの4つのキャラクターをつかったファンアートです。


クリプトニンジャパートナーズのキャラクターは4つ。

パンダの「リーリー」


幽霊の「ミタマ」



鷹の「ナルカミ」




白蛇の「オロチ」


この4つが、たくさんの職業になっているNFTコレクションです。
だがら、「クリプトニンジャパートナーズ ジョブズ」。ジョブは仕事。JOB。

通称『CNPJ』です。



CNPと同じく、パンダの「リーリー」、幽霊の「ミタマ」、鷹の「ナルカミ」、白蛇の「オロチ」の4キャラが登場。
今回は、たくさんの職業に扮して、新しい忍務に挑戦しています。←このような設定があるんですよ。






対象となる職業はこれだけ⬇

https://note.com/ihayato/n/n7ffe0beeeda5



「オンライン秘書」や


YouTuberもあります。


現代を反映してますね。




中には、



サッカー選手て……。
幽霊そもそも、足ないやん!



「侍」

いつの時代の職業だよっっっ!






他にもいっぱいありますよーーー。





「CNPJ」をつくった人


『CNPJ』をつくった人はこの2人

・「うじゅうな」さん


うじゅうなさんのアカウントhttps://mobile.twitter.com/ujuuna999



・「むなかた」さん

むなかたさんのアカウントhttps://mobile.twitter.com/munakata_Eng




そして、マーケティングアドバイザーには「イケハヤ」さんです。

「CNPJ」はそもそも、うじゅうなさんとむなかたさんの2人ですすめていたNFTプロジェクトでしたが、
そのすばらしさに、イケハヤさんが感激してアドバイザーとして加わりました。





「CNPJ」は誰でも買えます


「CNPJ」は、「格安+大量」に販売されます。
多くの人が購入できますよ。




「mint」とは、

NFTにおける「Mint(ミント)」とは、スマートコントラクトを使って、NFTを新たに作成・発行することを言います。

スマートコントラクトとは、ブロックチェーン上で契約内容を自動で実行する仕組みのことを指します。

NFT Mintは、お金における「鋳造(Minting)」をイメージすると理解しやすくなります。

元々Mintは「鋳造(Minting)」という意味で、「NFTマーケットプレイスでNFTを作成すること」と捉えると分かりやすいです。https://www.fisco.co.jp/media/crypto/nft-mint/#:~:text=NFT%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%80%8CMint%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%89,%E7%90%86%E8%A7%A3%E3%81%97%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82





難しいので、「買える」と理解すればいいですよ。


・プレセール予定:7月17日(日) AM9:00
・価格:0.001ETH
・発行点数:11,111点
・使用チェーン:イーサリアム(ERC721A)






発表されている当日のスケジュール

1⃣「CNPJ」の開発に貢献したメンバーが優先してmint

2⃣CNPホルダー(CNPをすでに持っている人)にmintページ公開

3⃣パブリックセールを開催





ですから、CNPを持っている人に有利です。

予算がある方はCNPを今買った方がいいですね。

5万円かかりますが、うまくいけば十分に資金を回収して儲けが出せます。




【初心者必見!】CNPの買い方《1つずつ丁寧に解説します》




じゃあ、買えないかもしれないじゃないかーーー!

叫ぶネコ




大丈夫です。

完売してしまってもすぐに「2次流通」がはじまります。

おそらくですが、当初の販売額とそれほど変わらない金額でゲットできます。




なるべくすみやかに買えるように準備しておきましょう。

「CNPJ」発売までにできること

CNPJ
https://note.com/cryptoninja/n/n44007def0c77



来る7月17日に向けて、できることは「3つ」です。

「CNPJ」が欲しい人は、できれば当日までにやっておきましょう!




ぼくがかつてやってしまった失敗からも「絶対にやっておけ!」と強く言えます。




「CNPJ」発売までにできること

・国内取引所を開設しておく
・イーサリアムを購入しておく
・ウォレットを作成して、入金を済ませておく





国内取引所を開設しておく


「CNPJ」を買うために。、イーサリアム(ETH)が買える国内取引所の口座開設+入金をやっておきましょう。


「CNPJ」は1体0.001ETH。ここにガス代がかかります。ガス代とは利用料のようなもの。
ここが意外にかかります。数千円~1万円くらいは必要と思った方がいいですね。




イーサリアムを買うならbitFlyerがおすすめ!





bitFlyer(ビットフライヤー)で口座開設する




bitFlyer(ビットフライヤー)での口座開設の仕方、入金の方法を詳しく知りたい人はこの記事に書きましたよ😊

イーサリアムを購入しておく



NFTを購入するためには、イーサリアムが必要です。

イーサリアム




仮想通貨はビットコインだけじゃないんですよーーー。
今はいろいろな仮想通貨が出ています。

たくさんありますので、どれ?と迷うかもですが、
必ず「イーサリアム」を買ってくださいね。

イーサリアム





「イーサリアム」ですが、今かなりお得。

ここ1年の値動きを見ると、一時期は約54万円まで上がっていましたが、
2022年7月12日の時点では、その半額以下。



すごく安くなっていますので、多めに買っておくのもありかな……と思いますね。
予算がある人はどうぞ。







ウォレットを作成して、入金を済ませておく



NFTを買うための仮想通貨用のお財布を準備します。

そこに、イーサリアムを送金しましょう。



ウォレットは、「メタマスク」が断然オススメ。

「メタマスク」のはじめかた+送金の仕方はこの記事に書きました。



必ず前もってやっておくことをオススメします。





当日やろうとは思わないことです。

悲しい経験談。

実はぼくの悲しい経験談を。

前回の「CNP」のプレセールに参加する権利をぼくは持っていました。

でも、送金に手間取ってしまって……。

やっと公式サイトにたどり着いたと思ったら目の前で完売でした😨


Twitterでは、「送金に3日かかってしまって間に合わなかった」という方もいました。
状況がわかりませんが、つかっている取引所の関係でそのようなことになってしまったと思われます。



大事なことですから、再度申し上げます。
このような残念な状況にはなって欲しくありません。

必ず、当日までにウォレットにお金を用意しておきましょう。






予想される当日の状況


☑「CNPJ」は「「CNP」の成功を見るとかなりの注目です。

☑「CNP」は、1時間程度で売り切れたことから、今回はもっと早く売り切れるでしょう。






じゃあ、買えないかもしれないじゃないか!!!

と思う方、安心してください。

すぐに「2次販売」がされます。





「CNP」のときは、完売直後に「2次販売」が開始されました。

値段も今のように「5万円」ではなくて、「5,000円程度」。

おそらく似たような動きになるのではないかと思います。





2次販売の場所は「オープンシー」です。

事前にウォレットと接続しておくと焦らずに済みますよ。






しっかりと準備しよう


「CNPJ」はCNPから派生したNFTコレクションです。

・プレセール予定:7月17日(日) AM9:00
・価格:0.001ETH
・発行点数:11,111点
・使用チェーン:イーサリアム(ERC721A)





CNPの盛り上がり方を考えると、今回も同じく盛り上がることが予想されます。



当日大慌てして、チャンスを逃すなんてことのないように
しっかりとした準備をオススメします。


☑NFTを買う第一歩は取引所の口座開設です。

すべてはここからはじまります。

実はまだ……😅という方は、今すぐにやっておきましょう!


☑イーサリアムを買うなら、bitFlyerをおすすめします😊




bitFlyerで口座開設する

bitFlyer








もっと詳しく買い方について知りたい人は【初めてのNFT】知識0から「CNPJ」を買う方法:5ステップ








  • この記事を書いた人
  • 最新記事

とーひー(toohii)

とーひーです。衰退産業で働いていた経験から、伸びていく市場にかかわることの重要性を痛感しています。暗号資産の有望性を知り、投資開始。暗号資産の市場が発展していくことにワクワクしています。静かな環境と1人の暮らしを好みます。ネットでの交流は大歓迎、フォローしてね。※当サイトでの「仮想通貨」は「暗号資産」を意味します。

-NFT, 暗号資産