
Tポイント貯めてるけど
使う機会のいつも逃してしまう

ポイントは貯まるのはうれしいですが、
・買い物したあとに、ポイントがあったことに気づく
・ポイントごとの決まりがあって使いにくい
・すっかり忘れていて期限切れ
なんてことありませんか?
「Tポイント自体を忘れてた」という方もいるかもしれません。
ぼくも忘れてました
そんなあなたに朗報です!
「貯めたTポイントをビットコインに交換できる」ことをご存知ですか?
「ビットフライヤー」ならできます。
☑「ビットフライヤー」の口座を持っている人は、
最短5分でTポイントをビットコインに交換できますよ。
やり方は本当にかんたんですので、サクっと終わらせてください。
「ビットフライヤー」の口座は持ってない人も大丈夫。
だったら、この機会にぜひ作りましょう。
「ビットフライヤー」の口座開設は【無料】です。
最短10分でできます。興味をもった今、やってみてください。
口座開設のくわしい手順が知りたい人はこちらから🔽
【無料】ビットフライヤーで口座開設する5つの手順【初心者でも大丈夫】
それでは本題に入りましょう。
「ビットフライヤーでTポイントをビットコインに交換する方法」を解説します。
ビットフライヤーでTポイントをビットコインに交換する方法
スマホのアプリからかんたんにできます
「メニュー」をタップ

下にスクロールすると
「Tポイントをビットコインに交換」とあります。

同意事項の承認に「✓」を入れて、「利用手続を始める」をタップ

「Yahoo! JAPAN IDではじめる」または「Tカード&電話番号認証ではじめる」をタップ

「Tカード&電話番号認証ではじめる」は、IDやパスワードを入れなくてもいいので楽です。
「Tカード番号」を入力しましょう。

「Tカード番号」は、カードに記載されている「16桁」の番号です。
カードによっては「9桁」です。

※クレジット機能があるカードは、クレジット番号と間違えないようにしてください!!!
「Tカード認証ダイヤル」をタップします。

電話がかかりアナウンスが流れたら、それで終了です。
あくまでも「認証」ですので、話す必要はなく、かけることで目的は達成です。
「規約に同意して完了する」をタップします。

手続完了です!
これで、Tポイントからビットコインへ交換ができるようになりました😊

さあ、「Tポイント」を「ビットコイン」に交換しましょう。
たまっているTポイントを確認しましょう。
と、思ったらぼくの場合は「184ポイント」
ぜんぜんたまってませんでした😅

実は「Tポイント」のこと忘れてました。
買い物時の提示をすっかり忘れていましたね…………。
でもそんな方もいるのでは?
中には「Tポイント」が「3,000とか、5,000とか」たまっている人もいるみたいですね。
忘れてたら有効期限切れで失効ですよ。
気づいた今やっておきましょう!
「Tポイントをビットコインに交換する」をタップです。

・交換できる単位は「100ポイント」
・85円相当のビットコインと交換
・現在のレートで交換です。

「確認」したら「交換する」をタップしましょう。

「交換完了」です。

確認の方法
完了のメールも届きます。

再度サイトにログインして「お取引レポート」から

付与された情報を確認できます。

いかがでしたか?
すごくかんたんな手順だったと思います。
放ったらかしのTポイントは、失効してしまう前に「ビットコイン」に変えておきましょう!
Tポイントの現状
実は「Tポイント」に危機がという話もあるんです。

詳しくはこの記事https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/17/news119.html
Tポイントはすばらしいサービスでした。
・ポイントは「1円」から使える
・使える店が多い
ポイントが大流行した時代、各店舗が独自のポイントカードをつくったまではよかったのですが、
・500ポイントたまらないとつかえない
・その店のチェーン点でしかつかえない
などの「成約」があり、少し使いにくいものになっていました。
お店がポイントのつくる理由の1つは顧客の囲い込みですから仕方がない面はありますが、顧客側からしたら使いにくくてしょうがない。
各店舗のカードを何枚も持たなければならず、管理がたいへんでした。
そこに現れた「Tポイント」は、そんな消費者の不満を解決してくれるサービスとなりました。
・使える店が多いので、カードは「Tポイント」がたまる「Tカード」を1枚持っていればいい。
・おまけに「1円」から使える。
とても便利でした。
当時はまだまだ現金決済が多く、小銭がわりにポイント使うことも可能でした。
小銭が「1円」ないときなどとても好都合。「9円」のおつりをもらうと5円玉1枚と1円玉4枚かえってきますからね。
そんなわずらわしさも「1円」から使える「Tポイント」が解決してくれました。
ですが、時代は変わり今や「スマホ決済」
スマホ1つあれば支払いは可能。
・現金は持ち歩かない
・カードすら持ち歩かない
そんな人も増えています。
「Tポイント」の存在意義が薄れているのかもしれません。
この記事を見るまで、「Tポイント忘れてた!」という人もいるのではないでしょうか。
将来有望なビットコイン
ビットコインが将来有望だという話はご存知ですか?
知ってるよ、だから「Tポイント」をビットコインに変えたんだ。そんな方はとばしてOK
知らないね……。という方はぜひ知っておいてください。
ビットコインは将来「1億円」になると言われています。
2022年9月19日は、「1BTC=2,786,192円」です。

300万円弱のものが、1億円だなんて話が荒唐無稽だと思う人もいるでしょう。
ですが、その1/10として考えても「10,000,000円」です。3~4倍くらいにはなるかもしれません。
くわしくはこの記事【爆益案件】ビットコインは今後1億円になる!《本当ですか?》
0.1ビットコインをもっていれば将来安泰なんです。
2023年2月11日現在であれば、30万円くらいあればOK
【かんたん資産形成】0.1ビットコインを持つ価値・誰でもできるので今すぐ行動ですよ!
一度に大金をぶち込む必要はありません。コツコツ積み立てていきましょう。
【5分で完了】ビットフライヤーで超少額積立・はじめ方【1円からできる】
レンディングというサービスもあり、ビットコインを効率よく増やすことも可能
【驚異の年利】BitLending(ビットレンディング):ガチホなら注目
実は、ビットコインが普段の買い物で貯まります
今回の記事では、貯まった「Tポイント」をビットコインへと交換する手順を紹介しました。
手順としては大した手間ではなく、とてもかんたんだったと思います。
ですが、忘れてませんでしたか?Tポイントのこと。
しっかりとTポイントを貯めていた方でも、買い物のたびに「Tカード」の提示は必ず必要でした。
それ解決します。
「ビットフライヤークレカ」をご存知ですか?
ビットフライヤーが提供している「クレジットカード」です。
これを使えば、買い物するたびに自然に「ビットコイン」が貯まります。
通常のホインとをもらうときとやることはいっしょ。
クレジットカードを提示するだけ。
ポイントを貯める感覚で、「ビットコイン」を貯めることができます。
ビットコインの利点①
・期限なし:通常のポイントは有効期限があるものです。使うのを忘れていて期限切れ、なんてことも。
ビットコインに期限はありません!
ビットコインの利点②
・将来性:通常のポイントは、「1ポイント=1円」です。ですが、ビットコインなら今現在「1円」でも、将来は値上がりが期待できます。
ビットコインの利点③
・すぐ使えない:ビットコインはどこの国でもつかえますが、現状としては使いにくいです。つまり、使い道がないので「貯まる」。貯まるのを待って、ビットコインが値上がりしたタイミングで売りましょう。
どうですか?すごく期待できますますよね。
あなたも「ビットフライヤークレカ」を使ってみませんか?
くわしくはこの記事→ビットコイン興味あるけど、「怖い」 そんなあなたに「bitFlyer クレカ」
NFTの購入にもビットフライヤーは使いやすい
【初心者向け】NFTはじめるなら「ビットフライヤー」:理由3つを徹底解説
高速次世代ネットブラウザ『Brave』でもらえる暗号資産BATの利用にも、ビットフライヤー口座が使えます
【稼げる!】Braveブラウザを使うだけ!稼ぐ方法を徹底解説